カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
給食
最新の更新
入学式公開リハーサル1年
1年間、ありがとうございました♪
第76回卒業式
入学式に向けて
今年度最後のお楽しみ会!
卒業式予行がありました
児童朝会での表彰
小学校への恩返し
最後の英語の授業、ありがとうハレン先生!
四年生最後の音楽!カルメン!!
校長先生による特別授業
車いす体験講習会 2
車いす体験講習会 1
3月7日卒業お祝い献立その2♪
3月7日卒業お祝い献立その1♪
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
今週もなわとびがんばっています♪
今週もなわとび週間です。先週末より一段と気温が下がり寒くなりましたが、寒さに負けずに体力づくりをがんばっています。
PTA広報版の紹介
日頃よりPTA活動にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございます。先日、広報委員会の活動として広報版を作成しました。来校された際、お時間のある時にご覧いただければと思います。今後ともよろしくお願いします。
楽しかった子ども天国♪
先日行った子ども天国ですが、玄関に子どもたちが書いた感想を掲示しています。明日からは2学期末の個人懇談会が始まります。来校された際に、ぜひご覧ください。
調理実習5年
5年生は昨日、今日と調理実習を行いました。2学期2回目の調理実習ですけど、今回は育てていた勝間南瓜(こつまなんきん)を使ったカボチャケーキを作っていただきました。がんばった2学期のご褒美になりました。
大好評の豚肉のしょうが焼き!
今日もしっかりおかわりをしてよく食べてくれていましたが、その中でも豚肉のしょうが焼きは、最後の最後まで寄せ集め、入っていたボールから、きれいになくなりました。
毎日、給食調理員さんへ感謝の気持ちを込めて、「ごちそうさまでした。おいしかったです。」と自然に言えるところが、とても素晴らしく思います。
28 / 115 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:125
今年度:36552
総数:395469
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
4/1
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト