TOP

6年生 なかよし班活動

画像1 画像1
4月26日に今年度最初のなかよし班活動がありました。6年生は班のリーダーとしてメンバーにやさしく声をかけ、上手に話し合いを行っていました。

6年生 理科 ものが燃えるとき

画像1 画像1
理科の学習では、ものの燃え方と空気の流れについて学習しました。

6年生 参観 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日は参観日でした。「サボテンの花」という題材を扱いました。アンパンマンの作者であるやなせたかしさんが書いた作品です。
「生きる」とは、について考えさせられる授業になりました。

2年生 体育


5月9日(水)

 大型連休も終わってしまい、少し体が動きづらいところもありますが、6月初めにある運動会に向けての取り組みがスタートしました。


 2年生の団体演技では、映画の主題歌に合わせてダンスをします。
 学年だよりの名前にもあります「笑顔」をテーマにしています。かわいらしいポーズもあれば、難しい動きもあり、子どもたちは音楽に合わせて楽しく踊っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校探検

画像1 画像1
5月2日(水)、1年生は2年生のお兄さん、お姉さんと学校探検に行きました。

学校探検では、学校の中にある給食室や図書室など、たくさんの部屋を回り、どんなお部屋か2年生が説明してくれました。

2年生がとても優しく教えてくれるので、1年生はうれしそう♪

新しく見た部屋もあったようで、1年生も学校のことがよく知れた一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 遠足下見週間
4/4 入学式準備(新2・6年登校)

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ