令和6年度もよろしくお願い申しあげます

歯と口の健康教室6年

今日は歯科衛生士さんに来ていただき、6年生が歯と口の健康について学習しました。
自分の歯の状態について知り、正しい歯磨きの仕方を練習しました。
歯は一生使っていくものです。
大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝刈り

先週は雨が続きましたが、今日は真夏の暑さです。この週末で散髪してきた子もたくさんいました。
こちらは、芝刈りの様子です。暑い中ですが、管理作業員さんが作業をしてくださって、芝もさっぱりしました。
これからが夏本番。しっかり体調管理をして乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さいほう 5年

5年生がナップザック作りに取り組んでいました。
家庭科の学習は5年生から始まります。
はじめてミシンを触る子も多く、なかなかスムーズにはできません。
そこで、毎年地域の方々がお手伝いに来てくださっています。
子どもたちは、一人一人丁寧に教えていただきながら、がんばって作っていました。
このナップザックは、林間学習でも使う予定です。
荷物と共に、素敵な思い出もたくさん詰め込んで帰ってきてくださいね。

お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜ボールリレー

今日の集会のゲームは「ボールリレー」です。
班で一列に並び、頭の上や股の下からボールをパスしていきます。
身長差もあって、苦戦している場面もありましたが、学年を越えて協力する姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学4年6

発電コーナーでは、色々な発電の仕方を体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会