給食図書を紹介します
今週の1日ごとに紹介する給食図書は
・火曜日「豆からつくる食べもの」 ・水曜日「トウモロコシ」 ・木曜日「ピクルスの絵本」 ・金曜日「かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり」以上の4冊です。 そして、今月の特集図書のテーマは「食物アレルギー」です。 ・食べものとアレルギー ・からだにやさしいヘルシースイーツ ・子どもが喜ぶ食物アレルギーレシピ100等、今月は10冊の図書を展示しています。 移動式給食図書コーナーは、1階のグリーンマットへ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 2学期の授業が始まりました!
8月28日(火)今日から、プール水泳、給食、午後の授業等、2学期の授業が始まりました。
今日は気温が35度以上にならなかったので、子どもたちは休み時間に、帽子をかぶって、元気に運動場で遊んでいました。 保健室では発育測定と共に健康指導があり、食事・睡眠・運動の大切さについての保健室の先生のお話を、子どもたちはしっかり聞いていました。 給食試食会をしました。
給食民間委託業者の契約更新に伴い、本日、1年生児童と教職員を対象とした給食試食会を行いました。本校の学校給食は3年前から名阪食品という業者が調理を行っていましたが、今後3年間も名阪食品が行うこととなりました。
今日の献立は「豚肉のしょうが焼き・ツナと三度豆のいためもの・すまし汁・ごはん」で、それぞれ「煮る」「焼く」「出汁を取る」等の調理のポイントがあり、調理員が慎重に調理をしていました。 喫食後のアンケートには「おいしい給食いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」や「ツナと三度豆のいためものが美味しく、家でも作ってみようと思いました。」等の好評な意見が多くありました。 通常の給食は明日より始まります。明日の献立は「マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳」です。明日からの給食を楽しみにしてください。 2学期始業式・夏季清掃を行いました
8月27日(月)朝から、自由研究等の大きな荷物を持って、子どもたちが元気に登校してきました。始業式は、暑さ対策として、1,2,3年生は各教室で行い、4,5,6年生は講堂で行いました。講堂での始業式は、大阪市歌斉唱の後、校長先生から「大阪市児童水泳記録会」と「大阪市スポーツ交流大会陸上競技の部」に参加した児童に、表彰状・記録証が渡されました。また、2学期もがんばりましょうということと、不審者に気を付けて、暗くなって一人で行動しないようにというお話がありました。
今日は「PTA夏季清掃」とういことで、1年生のボランティアを中心に約60名の保護者の方が来てくださって、子どもたちと一緒に教室やトイレをきれいに掃除してくださいました。 明日からプール水泳、給食、午後の授業等が始まります。子どもたちは、水分補給のために大きめの水筒を持ってくる等体調に気を付けてほしいと思います。 大阪市イングリッシュデイに参加しました!
8月25日(土)6年生の希望者4名が、大阪市イングリッシュデイに参加しました。当日は午前・午後に分かれて大阪市の全小学校から希望者が集まり、本校が参加した午前の部には、約300人の小学生と約100名のC-NETが一堂に会しました。
オープニングに続いて、IDスイッチ、ライオン・キング、Origami、ダンス等のアクティビティを楽しみました。参加した子どもたちは、初めのうちは恥ずかしそうにしていましたが、慣れてくるとどんどん積極的にC-NETや他校の子どもたちと英語で交流しました。本校に来ているC-NETのAllan先生と、Adam先生もおられました。子どもたちには、これからも楽しく英語に親しんでほしいですね。 |