5年英語学習(10月10日)
本日の2時限目、5年生の英語学習の様子です。5年生にもなると、DVDから流れる音声をかなり聞き取ることができるようになっています。積極的に会話もできるように指導をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学習園の整備(10月9日)
1年生が、しばらく整備できていなかった学習園へ行きました。枯れた野草がしげり、きれいにするのは大変でしたが、力を合わせてがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物(10月5日)
前回は低学年の掲示物を紹介したので、今回は高学年の掲示物を紹介します。4年生は各班で記事の内容を工夫した壁新聞、5年生は教科書の詩の中から書きたい詩を選び視写した作品、6年生は小学校生活最後の運動会に寄せる熱い思いを書いたメッセージカードが掲示されています。内容は変わっていきます。ご来校の際には、ぜひ、各学年の掲示物をご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(10月4日)
本日の児童集会の様子です。今日は「カラフル アニマルズ」という内容で、集会委員の児童が描いた動物の下絵に、力を合わせて色をぬりました。すばらしいできばえで、朝から心が豊かになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(10月4日)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |