運動会の練習(9月26日)
天気の良かった午前中に、運動会の全体練習を行いました。入場行進、築港らんらんらん、大玉おくりなどの練習をしました。十分な練習ができない状況ですが、子ども達は、がんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(9月26日)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語学習(9月25日)
毎週火曜日と木曜日、昼の休憩時間を使い、全学年で英語学習に取り組んでいます。学習内容・進度は、全学年で統一性をもたせ、調整しています。各学年とも、きちんと聞き取れるようになってきました。下の写真は、5年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語学習(9月25日)
1年生の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童作品(9月21日)
階段で掲示している、1〜3年生の子ども達の作品です。夏休みにかいた絵日記、図画工作科で制作した作品など、学年が上がるにつれて内容・表現も豊かになっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |