手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

卒業遠足・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
活動をしっかり楽しんで、映画村ともお別れです。案内の人たちが親切だった、めちゃめちゃ楽しかったという声が聞こえてきます。グループで話し合って、いい思い出ができました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソース炒め、牛乳、パン、でした。中華おこわはもちもちと弾力があり、焼き豚、しいたけ、くりがちょうどいい大きさで入っていて確かに味付けが中華風でした。卵スープは中華スープににんじんやチンゲンサイ、もやしなどが彩りよく入っていて、卵を入れることでさらにマイルドになっていました。キャベツのオイスターソース炒めはキャベツのシャキシャキ感を残しつつ、しっかりとソースがからんでいました。焼きそばからめんと肉を取ったやつですね。

卒業遠足・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ今見学中です。いろいろなアトラクションを楽しんで、映画村のあちこちを見て回っています。珍しいものがいっぱいです。

卒業遠足・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼には休憩所に集まってお弁当を食べました。下はおばけ屋敷で並んでいるところです。感想を聞くと、怖かったとのことです。

卒業遠足・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
寺子屋では本物の俳優の先生に小判や行灯、刀、火打ち石などを紹介していただき、実際に触れる体験ができました。そのあとは、グループでアトラクションを回ります。寒さにも負けずに、元気に活動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式