東日本大震災について
3月11日(月)、今日は東日本大震災から8年目を迎えました。児童朝会で校長から東日本大震災についての話をし、その後、講堂にいる時に地震が起きた時にどのようにして身を守るか訓練を行いました。「できるだけ壁から離れ、真ん中に集まる」「その場でしゃがみ、頭を手で覆う」という訓練をしました。大きな地震が起きないこと、犠牲者が出ないことを願うばかりです。
バリアフリーについての交流会 2回目(5年生)その5(最終)
交流会が終わって給食を一緒に食べました。今日の給食は「卒業祝いこんだて」です。「フライドチキン」「カレーシチュー」「春のカラフルソテー」で、デザートにイチゴが出ました。おいしい給食で6年生をお祝いしながら楽しい会食になりました。
バリアフリーについての交流会 2回目(5年生)その4
楽しいドッジボールが終わって、みんなで話し合ってゲームの振り返りをしました。最後はみんなでバナナボールを使って鬼ごっこをしました。みんなとても楽しく汗だくです。
バリアフリーについての交流会 2回目(5年生)その3
いよいよルールに従ってのドッジボールの開始です。車いすの方も笑顔でコート内を移動して楽しみました。
バリアフリーについての交流会 2回目(5年生)その2
バリアフリーについての交流会 2回目の続きです。決まったルールをボードに書いてみんなで確認しました。「バナナボール」はバナナの形をした柔らかいボールで、体にあたってもけがをしません。
|
|