3年生 国語の授業開き
3年生になって初めての国語の授業がありました。
まずは、2年生までの漢字を覚えているかな。 漢字ドリルで思い出します。 そして、3年生初めての教科書の詩は「春の子ども」です。 音読をしながら、3年生も春の暖かさに「ぴくぴくっ」と 少しだけ成長したように見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さいた さいた ♪
昨年植えたチューリップの花が職員室前を鮮やかに
彩っています。 ♪〜ならんだ ならんだ あか しろ きいろ〜♪ ほんとうに、いろんな色のチューリップが咲いています。 まだ咲いていない鉢もあります。何色の花が咲くのか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の似顔絵・学級目標![]() ![]() ↓学級目標を立てよう。 ![]() ![]() はじめての給食![]() ![]() 6年生のおかげで
落ち着いて給食を食べることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|