就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



がんばれ!ミニバスチーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(水) 新チームの練習

女子ミニバスケットボールチームは、6年生がたくさん卒業して、存続が危ぶまれていたのですが、新たなメンバーが加入して、元気いっぱい練習をスタートしました。今年も活躍してくれることでしょう。

たてわり班をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(火) たて割り活動のはじまり

大国小学校では、1年生から6年生までの子どもたちで「たてわり班」をつくります。たてわり掃除、たてわり遊びなどで、これからずっと一緒に活動します。異年齢の子どもたちの交流を通じて、育っていくものもたくさんあります。

今日は、じゃこピーマン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(火) 今日の給食

今日の給食は、豚肉のおろしじょうゆかけ、じゃこピーマン、みそ汁でした。ごはんがすすむ献立でしたが、今年も食欲満点は5年生です。もりもり食べて、大きくなってほしいです。

一人でがんばれる子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(月) そうじの時間

2年生には、他の人に影響されず、一人でもしっかりと掃除ができる子がいます。本当にえらいと思います。

落ちつける時間

画像1 画像1
4月15日(月) 1年生のようす

1年生は、慣れない環境で、せいいっぱい頑張っています。だから、ホッとできる時間をつくってあげることが大切です。給食のあと、思い思いの場所で、ゆったりとしていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針