4.18 木 15:10 クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、「球技」「卓球」「バドミントン」「パソコン」「ものづくり」「メイキング」「室内遊び」の7つのクラブに分かれて活動しています。

4.18 木 15:05 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の6時間目は、委員会活動・クラブ活動として活動しています。
 今日は、今年度第1回目のクラブ活動を行いました。
 各クラブ活動でメンバーの確認や年間の計画などについて話し合った後、それぞれに活動をしていました。
 

4.18 木 13:40 チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休み、清掃の後の15分間をチャレンジタイム、英語活動と曜日を決めて行っています。
 火・水・木曜日は、チャレンジタイムです。
 各学級ごとに、漢字練習や国語の教科書の視写等、いろいろなことにチャレンジしています。
 この15分間の学びを積み重ねていくと、とても大きな力が身についてきます。
 柏里小学校では、お昼のこの時間を大切にしています。

4.18 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、キャベツの梅風味、ごはん、牛乳でした。
 まぐろのオーロラ煮は、子どもたちにも大人気メニューの一つです。まぐろのオーロラ煮は、大阪市の学校給食で開発されました。今日も、とてもおいしくいただきました。

4.18 木 8:45 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全国の小学校6年生が全国学力学習状況調査を受けています。
 本校でも、1時間目の時間帯に国語、2時間目の時間帯に算数、3時間目の時間帯に質問紙調査を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30