ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(5)【4月18日】

・1年生の様子
→少しずつ学校に慣れて、元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)【4月18日】

・2年生の学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)【4月18日】

・4年生の様子
→運動場と体育館のそれぞれで、体育の授業が行われていました。来月の体力テストに向けて熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)【4月18日】

・5年生の様子
→道徳の授業。ドラえもんの登場人物を題材に話し合いをしました。活発な意見交流が行われており、子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
・3年生の様子
→発育測定が保健室で行われていました。上靴がきれいに並べられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(1)【4月18日】

・6年生の様子
→午前中に、全国学力学習状況調査(国語、算数、質問紙)に取り組んでいます。みな真剣に一生懸命に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 聴力2年
食育の日
学習参観(5限)13:50-14:35/懇談会(6年:自然体験学習保護者説明会)15:30- ※PTA決算総会を間に実施
4/22 家庭訪問(1) 4時間授業
聴力1年
5年非行防止教室(3限)
C-NET
4/23 家庭訪問(2) 4時間授業
聴力(再)
第1回学校協議会19:00-校長室
4/24 家庭訪問(3) 4時間授業
視力6年
4/25 家庭訪問(4) 4時間授業
尿検査一次(1)
1&2年学校探検(1,2限)
6年非行防止教室(3限)
PTA
4/19 PTA決算総会(14:50-15:20)