4.11 木 9:45 1年生 学校内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が校内のあちらこちらをめぐっていました。
 「校長室」や「職員室」にも来てくれました。
 柏里小学校内のことをいろいろ知って、困ることがないように早く慣れてほしいと思います。
 1年生の子どもたちが、「学校、大好きにんげん」になってくれるようにみんなで努めてまいります。

4.11 木 8:35 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の朝の時間は児童集会ですが、今朝は各学級の時間でした。
 読書をしたり、朝の会を始めていたりしていました。
 子どもたちは、担任の指示を受けて主体的に落ち着いて活動していました。

今の日給食 4月10日

画像1 画像1
 にこみハンバーグ コーンスープ 三度豆のサラダ おさつパン 牛乳

 「おいしい、ふわふわ!」とサツマイモの入った、おさつパンに大喜びの1年生でした。

今日の給食 4月9日

画像1 画像1
 豚肉のおろしじょうゆかけ みそ汁 じゃこピーマン ごはん 牛乳

 今日から給食が始まりました。初めての給食でワクワクドキドキの1年生でしたが、ごはんもおかずも頑張って食べていました。すごいです。1組、2組とも完食でした。

4.10 水 12:00 1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目が終わると6年生が1年生の給食を運んでいます。
 昨日からの給食で、1年生も給食の手順を覚えて、スムーズに進んでいます。
 担任から絵本の読み聞かせをしたり、栄養教諭から今日の給食のパンについてのクイズをしたりしました。
 給食を通して「食」への関心を高めることも大切な学習です。
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30