個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

音楽クラブ「コーラスめっせ」

 NHKコンクール課題曲の講習会に行ってきました。京橋ツイン21のアトリウムで行われました。いろいろな学校の人たちと一緒に歌いました。講習はとてもわかりやすく、これからの練習でもやっていきたいと思うことがたくさんありました。また学校でも楽しく歌っていけたらと思います。
画像1 画像1

非行防止教室

5年生の児童を対象に、非行防止・犯罪被害防止教室が行われました。警察の方が来てくださり、紙芝居などを使いながら説明してくださいました。犯罪防止には「ルールを守ること」、相手に、そして自分にも「思いやりの心」をもつことが大切ということがよくわかりました。
画像1 画像1

今週の発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜4年生が測定でした。
養護教諭による保健指導は1年生は『保健室のルール』、2年生は『しんぞうの話』、3年生『生活リズム4タイプ』、4年生『成長をグラフにしよう』です。
おうちでも一緒に話をしてみてください。

発育測定・定期健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
 発育測定が始まりました。今週は高学年です。測定後の保健指導では5年生には質の良い睡眠の話、6年生には運動と健康の話をしました。
 来週は1〜4年生の測定、再来週は内科検診や聴力検査があります。6月まで春の健康診断が続きますので、保健だよりで予定のご確認をお願いします。
 保護者のみなさま、各種調査票へのご記入ありがとうございました。お子様の体や検診結果について何かありましたら、担任、または養護教諭へご連絡ください。

年間行事予定

 先日お配りさせていただいた年間行事予定に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
 G20開催にともなう学校休業は6月27日(木)28日(金)です。

 また、6年自然体験保護者説明会(6月12日・水)、5年林間学習保護者説明会(7月3日・水)を追加しました。

 上記を訂正・追加した年間行事予定をホームページに掲載しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校連絡

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

6年学年だより

保健だより