12月9日(月)〜13日(金)は個人懇談期間です。

保健室より 尿検査のお知らせ その2 4月22日(月)

〇袋の学校名、学年組番号、性別、名前と、
 右上シールの年、組、なまえ を必ずご記入ください。

〇右上シールを、尿を吸い取った後、はってください。

〇袋に入れたら、一回折りのみで提出してください。

 ※「尿検査のお知らせ」と、袋の裏面もよくお読みになり
   ご準備ください。
   よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保健室より 尿検査のお知らせ その1 4月22日(月)

 本日、尿検査の容器等を持って帰りました。
1 「尿検査のお知らせ」の手紙
2 尿を採取するための紙コップ
3 尿を吸いとるためのスポイド
4 提出用の袋
 ご確認のうえ、明日の提出準備をお願いいたします。 
画像1 画像1

1年生 算数科「なかまづくりとかず」 4月22日(月)

 教科書のイラストの上にブロックを置いて数えています。
 「ねずみと同じ数の動物や物はありますか?」と聞くと、子どもたちは真剣な表情でブロックを置きながら同じ数の仲間探しをしていました。
画像1 画像1

職員室前の水槽 before 4月19日(金)

 かなりの間、職員室前の水槽の整備が滞っていました。

 ドジョウやエビなどの生き物はいるのですが、ガラス面は苔だらけで中の様子はとても見える状態ではありません...

 昨年度の、熱帯魚をたくさん飼育していた頃のきれいな水槽に戻したいと思います。

画像1 画像1

卓球クラブ 4月18日(木)

 第1回目のクラブ活動でした。

 まず、クラブ代表・副代表・書記を決めた後、個人で、ラケットの面の上で何回、球打ちできるかをしました。100回以上できた人に見本で見せてもらいました。「腰をおとしてすると長く続けられます。」と、ポイントを教えてくれました。
 最後に、1年間の目標を決めました。「下の学年の子に優しくできる卓球クラブにしよう」という意見が出て、決定しました。卓球が上手になるようにという目標が立ちがちですが、まわりの友だちに目を向けることができていて、すばらしいなと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 家庭訪問
尿検査
まちかど号
4/24 家庭訪問
尿検査(予備)
読み聞かせ3年
学校協議会
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
児童集会
4/29 昭和の日

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査