☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

「先生、消えた!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「先生、消えた!」(ろうそくが激しく燃えたため、一瞬でろうがとけて炎が消えてしまったという意味です)
 「ロケットが地球に突入する時みたいやった!」
 6年生の今日の理科では、集気びんに酸素を入れ、その中でのろうそくや線香の燃え方を観察するという学習をしました。
 水槽に水をため、その中で集気びんに目一杯水を入れます。そして蓋をしてひっくり返し、酸素ボンベから出した酸素を充填させます。そして、また蓋をして空気が入らないように注意しながら机の上に置きます。そして、火のついたろうそくを入れます。
 すると、ろうそくは空気中よりも激しく燃え、子ども達から文頭に書いたような感想が出てきました。その後、線香で実験をしました。空気中では、細々と煙が出ているだけでしたが、酸素の中では炎を上げて燃えました。
 子ども達は、酸素のはたらきを理解しようと意欲的に学習していました。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食です。

じゃんけん、ほい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食のおかわりじゃんけんではありません。

3年生の算数では10回じゃんけん大会をした時の
結果を計算する場面を考え、0の段のかけ算を
学習しました。

晴れ晴れとした一日

画像1 画像1
今日も雲一つない外遊び日和です。

一輪車にのったり、けいさつとどろぼうや鬼ごっこなどして
目一杯遊びました。

休み時間終わりのチャイムが鳴ると、それを合図に約束を守って、
すぐに教室へ向かう姿、体育の集合場所へ向かう姿が見られます。
とても素晴らしいです。

読書や読み聞かせ

図書室の使い方などの説明のあとは、それぞれ自分の興味のある本を選び読書をしました。図書室から2冊借りています。帰宅後や休み時間などに読み進めてほしいと思います。
また、補助員の方が読み聞かせをしてくださいました。こわい話に子どもたちは夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 耳鼻科検診4〜6年
4/24 視力検査4・6年
代表委員会
4/25 児童会認証式
耳鼻科検診1〜3年
4/26 学習参観・学級懇談会(修学旅行保護者説明会6年)
4/29 昭和の日