☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

走るコツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50mを走る練習をしました。

走るために必要なこと!

一つ! 腕をよく振る!

一つ! ももを上げる!

一つ一つ気をつけて
一生懸命走っていました。

とうとう九九を超えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は10の段のかけ算に突入しました。

子どもたちは先週のことをよく覚えていて
10を分ける考えをたくさん出し、
多くの方法で問題解決することができました。

いよいよかくぞ。

今日はいよいよ折れ線グラフをかく学習です。

毎月の記録をプロットし、線を引くと、美しい

折れ線グラフが姿を現しました。


上手に正確に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の四時間授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で13時30分下校を終えます。

一週間で帰り道は覚えられたかな。

明日からは、一週間で学んだことを生かして
安全に下校しましょう。

最後の帰り道ではアゲハチョウの見送りもありました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく活動できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 視力検査4・6年
代表委員会
4/25 児童会認証式
耳鼻科検診1〜3年
4/26 学習参観・学級懇談会(修学旅行保護者説明会6年)
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

TYT学力向上プロジェクト