☆彡令和7年度が始まりました。新しい学年・新しい教室・新しい仲間で新しい学校生活がスタートします。今年度もよろしくお願いします☆彡

新しいグラフ

3年生でぼうグラフを習いましたが、
本日、新しいグラフを習いました。

その名も「折れ線グラフ」です。

折れ線グラフでかくことによって
「変化の度合い」がわかりやすいことに気づくことが
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自己紹介

画像1 画像1
後ろの掲示板には自己紹介の紙が貼られています。
みんな友だちのことを知りたくて休み時間に見に来ています。

九九を円に描いていくと・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2での様子です。

九九を円に描いていくと・・・!

今日の算数では、九九のそれぞれの段で、
1の位を円上に描いていく学習を行いました。

それぞれの段で、きれいな模様が出来上がり、
子どもたちは、次の段ではどんな模様ができるのかなと、
意欲的に学習していました。

そして、同じ模様の段同士にはある秘密があることにも
気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校内をたんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここは職員室です。
先生たちがお仕事をしていますよ。
学校にはいろいろな部屋があるので、少しずつ覚えていきましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 視力検査4・6年
代表委員会
4/25 児童会認証式
耳鼻科検診1〜3年
4/26 学習参観・学級懇談会(修学旅行保護者説明会6年)
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日