4.19 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、マーボーどうふ、きゅうりの甘酢漬け、もやしとコーンのゴマ炒め、ごはん、牛乳でした。
 マーボーどうふのマーボーは中国語で「麻婆」と書きます。「麻」は山椒のしびれるような辛さを、「婆」は「おばあさん」を表します。昔、中国のお婆さんがよく作ってくれた料理と言われています。
 今日のマーボーどうふは、ごはんとよく合ってとてもおいしくいただきました。

4.19 金 12:00 1年生 給食参観 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、野菜が多い献立ですので、苦手な子どももいるようです。
 苦手な食材でも、しっかりと食べている様子を参観していただければと思います。
 また、食事の前後の様子も、家での様子とはかなり違うところがあると思います。
 マナーや食器の扱い方などについて、各ご家庭でもしつけの面でよろしくお願いいたします。

4.19 金 11:55 1年生 給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本年度第1回目の学習参観日です。
 1年生は、給食の様子を参観していただきます。
 幼稚園や保育所等に通われていた頃の様子といろいろな面で違うと思います。
 1年生の子どもたちは、いつもと違ってかなり緊張気味です。

4.18 木 15:10 クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、「球技」「卓球」「バドミントン」「パソコン」「ものづくり」「メイキング」「室内遊び」の7つのクラブに分かれて活動しています。

4.18 木 15:05 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の6時間目は、委員会活動・クラブ活動として活動しています。
 今日は、今年度第1回目のクラブ活動を行いました。
 各クラブ活動でメンバーの確認や年間の計画などについて話し合った後、それぞれに活動をしていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30