| 明日(4/26)は参観・懇談会です。
明日(4/26)は今年度初めての参観・懇談会です。 たくさんの方々の参加をお待ちしています。         4年 春の観察
 理科の学習で高津公園に行き、春の生き物を観察しました。友だちと協力して、気温を測ったり、見つけた植物や虫たちの名前をワークシートに一生懸命書いたりしていました。図鑑では分からないにおいや手触りを観察し、「ざらざらしている」や「自然のにおいがする」など感想を伝え合っていました。             全国学力学習状況調査
 先週の木曜日、1、2,3時間目に6年生は全国学力学習状況調査を行いました。自分の力がどれくらいで、何が得意で何が苦手なのかを知るためのテストです。どの子も自分の力を出し切って、最後まで頑張っていました。良い結果になることを期待しています。             1年 体育
 今日は、1年生初めての合同体育でした。 グランドでふえおにをした後にクラス対抗リレーをしました。 力いっぱい走り、走り終わった後も 「がんばれー!」「あともうちょっとだよ!」と 元気いっぱい声を出して、お友達のことを応援していました。             児童朝会
今日は平成最後の児童朝会がありました。 校長先生と看護当番の先生からは、友達が困っているときにやさしく声をかけていたというお話や、今週末の参観についてなどのお話がありました。 新学期2度目の朝会で、やや不慣れな場面も見られましたが、新生活に慣れていくとともに、さらなる成長を見せてほしいと思います。         | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||