学校だより5月号 4月26日(金)6年 理科「ものが燃えるとき」 4月25日(木)
気体検知管を使って空気の成分を調べました。
ものが燃える前の酸素・二酸化炭素の割合を調べることができました。 次は、ものが燃えた後の空気の成分を調べます。 3年 算数科 「時こくと時間のもとめ方を考えよう」 4月25日(木)少し難しそうな表情を浮かべていた児童もいました。普段の生活の中でも時刻や時間を意識してもらえたらと思います。 6年 外国語活動「月の名前をしっかり覚えよう」 4月24日(水)英語で書かれた月の名前のカードを1月から順番に並べる活動を、子どもたちが協力して並べ替えができました。 次にカードを裏返して「神経衰弱」ゲームをしました。最後には二人同時にめくって成功したときにはクラスから歓声があがりました。 5年生 算数科「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」 4月25日(木)
ものの体積を、計算で求めるために、ブロックを使って考えました。
考える過程では、4年生のときに学習した面積を求める公式をもとに考えたり、面積に「高さ」をかける理由を、自分の言葉で説明する姿も見られました。 |
|