5.10 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「子どもの日の特別献立」です。
 献立は、牛肉のちらし寿司、すまし汁、ちまき、牛乳です。
 給食では、子どもの日の行事献立に「ちまき」がつきます。
 ちまきは米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。
 子どもが元気よく成長できることを願っていただきます。

5.10 金 5・6年生 足が速くなるダンス 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動きの特に良かった児童が、代表でステージに上がってダンスを踊りました。
 抜群の動きで、みんなから拍手をもらった後、インタビューを受けていました。

5.10 金 5・6年生 足が速くなるダンス 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、ダンスの動きの確認をした後、5年生、6年生に分かれて互いに応援をしたり、動きを見合ったりしました。

5.10 金 5・6年生 足が速くなるダンス 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休憩時には、ジャパンダとふれあったり、さらに取材を受けたりしていました。
 ダンスをすることを通して、子どもたちの積極性が増してきているように見えました。

5.10 金 5・6年生 足が速くなるダンス 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスに熱が帯び、子どもたちの動きがどんどんよくなってきました。
 前半が終了し、毎日放送からのインタビューにも応じていました。
 関係者の皆様から、子どもたちのダンスの動きが良いことや動きを覚えてよくそろっているところなどを褒めていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31