子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

校区たんけん

3年生が社会科の学習で校区探検を行いました。普段よく知っている場所でも、よく観察してみると今まで気が付かなかったことなどを発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

本日より各委員会が主となって活動する「あいさつ運動」が始まりました。お互いにあいさつをかわすことで気持ちのよい一日になればと思います。これからも継続して運動に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 ごみとくらし

本日4年生が環境事業局の方を講師にお招きし、出前授業を行いました。実際にパッカー車によるごみ収集やパッカー車のしくみについて体験しました。そのあとはごみとくらしについてお話をお聞きしました。ごみが少しでも減らすことができるよう工夫をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校

10連休が終わり、本日より子どもたちが学校に来ました。生活習慣の崩れが少し心配していましたが、みんな笑顔で、元気に過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

本日児童集会で子どもたちに天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に際しての指導を行いました。指導を通して、子どもたちも今年は特別なことであるということを実感したようです。有意義な休暇になるように過ごしていただければと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 参観・懇談会(5時間目)