スポーツテスト
5月14日(火)各学年で体育の時間にスポーツテストをしています。子ども達は、精いっぱいそれぞれの種目にチャレンジしています。写真は、5年生の立ち幅跳び、6年生のソフトボール投げの様子です。
【できごと】 2019-05-14 11:47 up!
2年 生活科の学習
5月14日(火)2年生の児童が生活科の学習でミニトマトを自分の鉢に植えました。学習園には、さつまいもの苗を植えて育てます。
【できごと】 2019-05-14 11:40 up!
今日の給食 〜煮干しを使って出汁取り〜
本校の給食室では4人の給食調理員が本校児童・教職員と
進学先の大阪市立新生野中学校の生徒・教職員の分の
合わせて約600食の給食を調理しています。
本日(4月17日)の給食のメニューは、
ごはん・牛乳・焼きとり・みそ汁・もやしのゆずの香あえ
でした。
今日のみそ汁、煮干しを使って出汁を取っていたので、
いつもと何となく違った、おいしい味でした。
【できごと】 2019-04-17 14:32 up!
「東小路だより 4月号」 掲載
「東小路だより 4月号」を掲載しました。
お子さんを通じて配布しましたものは白黒版ですが、
こちらは、カラー版です。
ちなみに玄関前の歩道わきに設置している掲示板にも
カラー版を掲示しています。
【お知らせ】 2019-04-12 19:30 up!
新学期が始まって1週間!休み時間の様子…
新学期が始まって、あっという間に1週間が過ぎました。
ある日の休み時間の運動場の様子です。
この日は、穏やかないいお天気で
みんな元気に運動場で遊んでいます。
この日は、毎週金曜日に本校で勤務されている
C−NETのピアス先生が子どもたちと一緒に
ボール投げをして遊んでいました。
※ どこに写っているかわかりますか?
⇒2枚目の写真 中央です。
【できごと】 2019-04-12 19:27 up!