ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

明日(9/19)は、学習参観日です!

 明日9月19日(金)の5時間目(13:40〜14:25)は、本校の学習参観日です。子どもたちの学習している様子を、ぜひご参観ください。
 また、学習参観後には、学級・学年懇談会を開催するので、ぜひご参加ください。
 なお、6年生の保護者の皆様には「修学旅行説明会」を午後2時45分より多目的室にて行いますので、ご参集のほどよろしくお願いいたします。

令和8年度入学予定者「学校説明会」「学校公開」のお知らせ

 令和8年度に小学校に入学予定の保護者の皆様を対象とした東小路小学校の「学校説明会」を、区役所から送付されたパンフレット『学校案内』に記載の通り、明日、開催いたします。
 ご希望される方は、開始時刻までに直接本校にお越しください。
 なお、説明会終了後、「学校公開」として授業を参観することもできますので、お知らせいたします。

            記

日時:9月19日(金)午後1時00分〜午後1時30分
場所:本校 多目的室(1階) 玄関入ってすぐ左側

9月18日(木) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日(木)8時30分より講堂で、児童集会が行われました。今回は、先生の声当てクイズです。難しい問題もありましたが、全問正解の班は1つだけでした。

9月16日(火) 教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月16日(火)の5時間目、教育実習生が5年生の国語の授業を行いました。すでに、何回か先生方の授業を見学したり、実際に自分で授業をしたりしていますが、今回は、大学の先生も参観していただき、少し緊張の中、授業をしました。

秋の交通安全ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA「秋の交通安全ポスター」を1階の保健室前の掲示板に掲示しています。夏休みの宿題として取り組み、どれも素晴らしい作品に仕上がっています。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り