☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

さくらタイム

今日のさくらタイムは、玉ねぎの収穫でした。
協力してたくさんの玉ねぎを収穫することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あさがおの めが でたよ!

先週あさがおの種をまきました。
1年生に子どもたちが、毎日登校後、水やりをしています。
今日も水やりに行くと、芽が出てきていました。
子どもたちは、とても大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1.2年生遠足 浜寺公園2

画像1 画像1 画像2 画像2
グループ遊びが終わって、遊具で遊びました。
たくさん他の学校のお友だちもいましたが、仲良く順番を守って、楽しく遊べました。
そのあとは、お楽しみのお弁当タイムです。

1.2年生遠足 浜寺公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気が少し心配でしたが、浜寺公園に到着しました。
薄日もさしてきましたが、涼しくすごしやすいです。
縦割り班でわかれて、花いちもんめやハンカチ落としをして遊びます。

児童朝会・いじめについて考える日

今日は、「いじめについて考える日」です。
朝会では、校長先生から「わたしのせいじゃない」という本を用いて、お話がありました。どの子もしっかりと聞いていました。
その後、各教室で、道徳の時間を使い、いじめについて考えました。
いじめがない学級・学校にするためには、どうすればよいのか、どの子もしっかりと考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 心臓検診  夢・授業6年
5/16 耳鼻科検診
5/17 校区たんけん3年
5/18 まちなか防災(晴明丘小)
5/20 食缶ピカピカ運動  校区たんけん3年  クラブ
5/21 食缶ピカピカ運動  尿検査  パッカー車体験4年  委員会