3年 社会の学習の様子
3年生になって、社会科と理科の学習が始まりました。
社会科は、まず自分たちの町の様子を屋上から見る学習から始まります。四方位を学び、地図記号を学ぶ学習へとつながっていきます。 学校の屋上に上がることができるのは、6年間でこの3年生の学習の時だけです。北に見えるハルカス、東に見える生駒山、西に見える長居スタジアム等々を調べていきます。 自分の家のある方向も調べます。とても楽しい学習です(^O^) みんな、見つけたものをしっかりとワークシートに書き込めていました。 今日の給食 4月18日(木)
本日の献立 ・マカロニグラタン
・レタスのスープ ・りんご(カット缶) ・パン ・牛乳 今日の給食 4月17日(水)
本日の献立 ・鶏肉のからあげ
・中華スープ ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ ・ごはん ・牛乳 今年度、ホームページの閲覧数が毎日100超えで、「なぜ?(+o+)」と不思議に思いつつも嬉しい限りです。(^O^) 交通安全指導
新しい登校班で、交通ルールを守り安全に登校できるよう、運動場に模擬道路や信号を設置して、集団での歩き方の練習をしました。
道路、横断歩道、信号の渡り方、路上駐車の車の陰からの歩き方等、いろいろなシチュエーションが体験できる場になっています。 町会別のコースを先生たちで見本を見せてからスタートしました。信号機の調子が悪く(年代ものでして…)、信号機の横で先生が見せる手旗信号を見て横断歩道を渡る、という練習になりました。でも、班長が中心になり低学年に気を配りながら、安全にコースを歩くことができていました。 想定していた時間よりも早く終えることができました。高学年が中心になって、下の学年の面倒を見て、速やかな行動がとれていたためだと思われます。素晴らしいことです。 2年 学校案内に向けて
2年生は、「1年生に学校を案内する」という重要なミッション(笑)が生活科の学習であります。そのあと、1年生が自分たちだけで「学校たんけん」をする生活科の学習に入ります。
本番は、来週23日(火)です。去年の今頃、自分たちもしてもらったことを今度はしてあげる番。お兄さんもお姉さんも張り切っています(^O^) その時に歌ってあげる歌「すてきな学校 鷹合小学校」を朝一番とは思えない伸びやかな声で歌っていました。 |