令和6年度もよろしくお願い申しあげます

2年生遠足3

お弁当とおやつを食べてお腹もいっぱいになり、遊具で元気に遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 粘土を使って・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 粘土を使って、食べ物を作っていました。少しのぞいてみると、「これ〇〇やで」「△△ができた」と教えてくれました。とても、おいしそうに仕上がってました。
 見てすぐわかるものや想像を働かせるものなど、楽しそうに学習に取り組んでいました。

1年 ICTを活用した学習

 今年度、ICT支援員の方に来ていただき、タブレットの活用など、ICT機器の活用の充実に取り組んでいます。
 1年生が、タブレットの使い方を学び、果物など好きな食べ物を描いていました。大型テレビを活用して、友だちの作品も、お互いに見合っていました。楽しそうに、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足2

自然史博物館の見学も終わり、少し早めのお弁当タイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足1

長居公園に到着しました。
まずは自然史博物館を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 内科検診3・4年
春の遠足2年
5/23 修学旅行(〜24日)
社会見学3年(大正図書館)
5/28 歯科検診3・5年
遠足予備日3年

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会