明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。
TOP

5/9 1年生へ

1年生のために地域の方々が「ぞうきん」のプレゼントを持ってきてくださいました。担任が「このぞうきんは、手で縫って作ってくださったのですよ」と言うと、驚いていました。「まるで買ったぞうきんみたいー」とその仕上がりの素晴らしさにも感動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 社会見学4年

4年生は社会見学で「柴島浄水場」へ行きました。施設の中には大きな池があり、5時間もかけて、ゆっくり端から端へ移動することに驚いていました。その後、他の場所の見学をしました。また、実際にグループで装置を使って、汚い水が砂などでろ過することで水がきれいになっていく実験をしました。最後に透明な水が出てきたときは、喜んでいました。今後、詳しく水についての学習を始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 パッカー車

4年生の社会科の学習のため、パッカー車と環境事業局の方々が来てくれました。
パッカー車のごみを砕く力がワニのあごの力と同じくらいだと聞いて、驚いていました。
また、普段使用している道具なども見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 歯と口の健康

6年生が歯と口の健康のためにお話を聞きました。健康な歯茎の写真と自分の歯茎を比べたり、食べ物をかむ回数も大切であることを学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24参観

6年国語「熟語の構成を考えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 B校時5時間授業 3年まちたんけん3・4限  救命救急14時45分
5/23 C-NET 遠足4年予備日 歯科検診3・5年(クラブなし) 田川タイム     1.2年学校たんけん2・3限
5/24 内科検診1・4年 遠足2年予備日
5/27 新体力テスト 徴収金引落し日
5/28 新体力テスト歯科検診2・6年 遠足5年予備日  田川タイム