☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

むむむ!この種は!?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、朝顔の種の観察をしました。

色は黒です・・・
すいかの種みたいです・・・
形は丸でごつごつしています・・・
においはありませんでした・・・

と、みんな種博士になりきって、しっかり観察ができていました!

この朝顔の種は水曜日に植えます。
みんな楽しみに待っています☆

【クラブ活動】はじめてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
年間計画が無事出来上がりました。

【クラブ活動】はじめてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動が行われました。

今日は部長、副部長の決定。

クラブ活動の年間目標、年間計画を決めました。

どんな活動をしたいか積極的に考えていました。

【2年国語】新しい漢字・間違い探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日学ぶ新しい漢字は「新」でした。


また、間違いだらけの文章が書かれた黒板を見て

みんなで間違い探しをしました。

クラブ活動始動

今日の6時間目、今年度最初のクラブ活動を行いました。

4・5・6年生が、「スポーツクラブ」「室内スポーツクラブ」「サイエンスクラブ」「家庭科クラブ」「マンガ・図工クラブ」「室内あそびクラブ」「音楽クラブ」の7つのクラブに分かれ1年間活動します。
今日は部長を決めたり、年間の活動を計画をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 ドッジボール大会(業間)
5/27 5時間授業4〜6年
校区探検1年
新体力テスト期間開始
5/28 修学旅行6年
給食試食会
遠足予備日1〜4年
出前授業5年
5/29 修学旅行6年
交流給食2−1

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト