4月7日(月)入学式 13:00開場 13:30開式

国際クラブ チョソン研 開講式

昨日の5月7日、2019年度チョソン研開講式がありました。

今年は11名のチングが参加しました。

開講式の後は、みんなで自己紹介をしてゲームをしました。

とても盛り上がり、楽しそうに活動していました。

これから、毎週火曜日に活動します。

韓国・朝鮮にルーツのある人が学ぶ大切な場所です。

今日来れなかった人も待っていますので参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 Global Actions ~マレーシア交流~

画像1 画像1
画像2 画像2
マレーシアに留学している学生と交流を行いました。

交流相手は、生徒たちにとって年の近い身近な

よきロールモデルとしてうつっていたように感じました。

英語を身近に感じるよいきっかけとなればうれしいです。

たくさん質問をして楽しく英語に触れることができました。

良い刺激をもらいました!ありがとうございました!

ゴールデンウィーク・5月 部活動予定表

つなぐプロジェクト ~実行委員会の様子~

画像1 画像1
放課後、ふらっと学校を回っていると、

3年生の修学旅行の実行委員たちはバスの座席について会議中。

「みんなのことを考えて、最善な形を考える。」

社会に出ても必要な力だなと思いながら頼もしく感じました。

会議の時間もずいぶんコンパクトになってきたのではないでしょうか?

「いいな」と感じました!

あと約一ヵ月、きっとやることはまだまだたくさんあるのでしょうが、

自分たちの修学旅行を最高の形となるよう創っていってほしいです!

体育大会 学級旗作成

 19日、22日の2日間で体育大会の学級旗の作成を行いました。
有志の生徒が集まり、各クラスの旗を作成しました。
どちらのクラスも一生懸命頑張って良いものができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31