11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

1年生 タブレット開き(4月25日)

2時間目に2組さんが、3時間目に1組さんが、
初めてタブレットを使いました。

電源を入れて、クラスを選び、パスワードを入力してログオン!
タブレットを触ったのは初めての子もいましたが、先生や友だちに教えてもらってスムーズにできました。

今日はカメラで写真を撮ってみました。
3枚だけと言う条件だったので、何を撮ろうかよく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育「たくみな動きを高める運動」

体育では「体力を高める運動」として、フラフープを使った運動をしました。頭上に投げてキャッチ、輪くぐり、みんなで手をつないで1本の輪をリレーする等、楽しんで取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科(4月24日)

図画工作科の時間に手形をぺったん!しました。

1組さんは、あか、オレンジ、きいろ
2組さんは、あお、きみどり、きいろ

スポンジローラーで絵の具を手のひらに塗ってもらうと、
「冷たい!」
「気持ちいい!」
「うまくぺったんできた!」
好きな色を2色選んで、うろこ形の紙に手形を押しました。

さて、何が出来上がるのでしょう。
5月の玄関掲示をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 歩(ある)コーンポスター作り

今日は校舎に置く歩コーンのポスターを作りました。学校中の全員が見るものなので、低学年の人にも分かりやすい言葉になるようにグループで協力して作りました。今回作ったポスターは、5月から飾られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 外国語活動(4月22日)

初めての外国語の授業がありました。

先生はall Englishでお話されます。
ジェスチャーを混じえて、簡単な英語で指示を出されるので、みんなよく分かっていました。

What's your name?
My name is 〜.

How are you?
I'm 〜.

何度も練習して、随分言えるようになりました!
アルファベットの「A」の書き方も習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 芸術鑑賞会(オズの魔法つかい)
聴力検査(5・6年)
口座振替日
5/28 聴力検査(3・4年)
委員会活動
5/29 聴力検査(1・2年)
普通救命講習会
5/30 耳鼻科検診
5/31 あべのハルカス社会見学(3年)
6/1 土曜授業(防災学習)