5月14日(火)の給食
5月14日(火)の給食に「まっ茶ういろう」が登場しました。
白いんげんペースト、上新粉、抹茶、砂糖、水をよく混ぜ合わせ、焼き物機で30分間蒸して作ります。 1年生はういろうを初めて食べる子が多かったですが、「食べてみるとおいしかった!」と教えてくれる子もいました。 5/13(月)★1年 第一回 きらきらタイム
1年生みんなで、仲間づくりについて学習する「きらきらタイム」を月に一回程度行うことにしました。
第一回は「いっしょにあそぼう!」をテーマに、一緒に遊びたい時に自分から声をかけたり、仲間の輪に入りにくい友達を見つけたら遊びに誘ったりできるようにしました。 先生方の劇を見て、自分達がどうすればいいのかを考え、それを生かしてゲームをしました。 どの人とも仲良く遊べるようになればいいなぁと思います。 子ども達の実態や課題に合わせて毎回テーマを決めて取り組む予定です。どんな様子だったのかをお知らせしたいと思います。 5/10(金)★1年 楽しかった校外活動
いいお天気に恵まれました。
126名全員で五月山公園へ出発! いっぱい歩きました。 いっぱい食べました。 いっぱい遊びました。 いっぱい笑いました。 心にたくさんの栄養を吸収できた素敵な校外活動になりました。 お家で、ぜひいっぱいお話を聞いてあげてください。 5月8日(水)ポラム開級式韓国・朝鮮の言葉の言葉や遊びなどをソンセンニㇺから教えてもらいます。 開級式では、先生方のお話の後、トッケビとホランイ(手遊び)、ユンノリ(すごろく)をしました。 1年間、交流を深めながらたくさんのことを学んでほしいと思います。 5月9日(木)の給食
5月9日(木)の給食は、こどもの日の行事献立でした。
・牛肉のちらしずし ・すまし汁 ・ちまき ・牛乳 ちまきは米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるんで、蒸して作られています。このちまき、実は職人さんが一つ一つ手作業で包んでいるとのことです。こどもの日にこの形のちまきを食べるのは関西が多く、関東では柏餅が一般的になるそうです。 |
|