今日の給食 4月23日(火)・もやしのゆずの香あえ ・みそ汁 ・ごはん ・牛乳 2年 1年生への学校案内 その1
2年生は、生活科の学習で「1年生に学校を案内してあげよう」という学習を本日実施しました。1年生が、5月になったら学習する「がっこうたんけん」に向けて、鷹合小学校にある特別教室のある場所を案内してくれました。
この日のために、校長室や職員室、事務室、図書室、給食室、保健室、管理作業員室等の場所まで連れていく順序の確認、その部屋の役割を説明する練習等をしてきました。 講堂に1・2年生が集まって向かい合い、2年生の「はじめのことば」や「気を付けること」からスタートしました。 そのあと、生活班ごとに2年生が1年生の手をつないであげて、出発しました。 2年 1年生への学校案内 その2
2年生は、それぞれの部屋の前で、一生懸命説明カードを読んで教えてくれています。1年生は、その説明を聞くよりも、部屋の中をのぞいたり、部屋を回ったことを示すシール貼りが気になったりしているようでした(笑)
1年生の歩幅やスピードに合わせて歩いてあげている、優しい2年生でした。 2年 1年生への学校案内 その3
学校案内が終わった班から講堂に戻り、ほかの班が帰ってくるまで「ハンカチ落とし」をして遊びました。
ハンカチ落としのルール、昭和時代と違いますね(笑)後ろに両手を出して、うつむいて目をつぶっておくらしいのです。鬼は、手の上にハンカチを置いてから逃げます。 昭和のハンカチ落としは、落とした振りなどをしながら上手く1周回って、「デン!」だったのに…(-.-) なかよく遊ぶ1・2年生でした。全員帰ってきたら、1年生が「ありがとうございました」とお礼を言いました。2年生は「すてきな学校 鷹合小学校」の歌を至ってあげました。 とてもお行儀よく、ケンカももちろんなく、優しい2年生と1年生でした。あまりにお利口さんなので、河野と森田先生の「ミニ劇場」が始まりました(笑) 「とってもお利口な1年生と2年生ですね〜」「これだと、こんどの遠足も楽しくいけそうですね〜(^O^)」河野&森田はすぐに、ミニコントを始めるので、去年の森田学級の子どもからは「練習してるん?」と言われてたのですが、即興です(笑) 1年生は、今度は自分たちだけで「がっこうたんけん」にいく学習が5月にあります。楽しみですね。 今日の給食 4月22日(月)・スープ ・キャベツとピーマンのソテー ・パン ・牛乳 |