☆彡今週10月4日(金)は、就学時健康診断です☆彡

本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・鶏肉の照り焼き
・じゃがいもと厚揚げの煮物
・ごまかかいため
でした。


<たけのこ>

 たけのこは、竹の若い茎の部分を野菜として

食べるものです。芽が地面から出る前に、土が

盛り上がってくるのを目安に掘り出します。

たけのこの旬は、4月から5月にかけてです。

生活科「春のくらし」

生活科では「春のくらし」の学習をしています。
学校や地域で春のくらしを探します。今日は、タブレットでカメラの使い方を学習しました。
子どもたちはタブレットを持って、すぐにでも春のくらしを探しに行きたそうな様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

時こくと時間のもとめ方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から新しい単元に入りました。
3年生も算数科で習熟度別少人数学習を始め、
学年を3つに分けて学習を進めています。

デジタル時計を目にすることが多くなった昨今、
アナログ時計の読み方がわからないという声も
よく聞きます。

ご家庭でも
「あと何分で8時かな?」
「今から30分後は何時何分かな?」
とお声かけの程お願いいたします。

算数 角の大きさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分度器に興味津々です!

角度をはかるには・・・

3年生の時に習った三角定規。

直角はどこだったかな。

復習をした後で、提示された角の角度を

はかろうとしますが・・・

三角定規では無理だ・・・。

そこで登場、「分度器〜♪」

今日は、今まではわからなかった角度を

はかる道具について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 5時間授業4〜6年
校区探検1年
新体力テスト期間開始
5/28 修学旅行6年
給食試食会
遠足予備日1〜4年
出前授業5年
5/29 修学旅行6年
交流給食2−1
5/31 社会見学4年:科学館