☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

初めての毛筆

今日、3年生は初めての毛筆の授業でした。

はじめに先生から道具の扱い方の説明がありました。恐るおそるいざ精神を集中して筆を半紙の上に滑らせました。

鉛筆とはちがい筆を入れる角度であったり、力を入れて止めを作ったりはなかなか思うようにはいきません。それでも力強い線や柔らかなカーブがあちこちで見られました。後片付けも完璧でした。

床に墨汁をこぼすこともなく、無事緊張の授業が終わりました。
なかなか毛筆は面白いですね。集中を切らさずみんなよく頑張りました。

画像1 画像1

6年修学旅行1日目その12

画像1 画像1 画像2 画像2
タ気パーキングエリアを出発しました。

雨があがってきました。
現時点では、シーカヤックのプログラムを実施できそうです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は

・おさつパン
・牛乳
・ケチャップに
・さんど豆のソテー
・りんごのクラフティ

でした。


<さんどまめ>
↓詳細はこちら

6年修学旅行1日目その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宗陶苑を出発しました。
雨は降ったりやんだりという状況でしたが、バスに乗ってからしっかりと降り出しました。

6年修学旅行1日目その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後に、「登りがま」を見学しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 修学旅行6年
給食試食会
遠足予備日1〜4年
出前授業5年
5/29 修学旅行6年
交流給食2−1
5/31 社会見学4年:科学館
6/2 矢田七校民族学級子ども・保護者合同料理会
6/3 クラブ活動
生活振り返り週間