○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

1年 算数

5月23日(木)
“上から〇番目”がどこにあたるのか、ということを学んでいます。
大型テレビで映し一つひとつ確認しながら進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

5月23日(木)

6年生は家庭科でエプロンを作っています。
アイロンをていねいにあて、きれいに折り目をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル集会 講堂

5月23日(木)

今日のスマイル集会は、新聞紙の上にボールをのせて運ぶリレーでした。
講堂いっぱいに自分のチームや友達を応援する声が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学(平野焼却場)

5月21日(火)

4年生が社会見学で、平野焼却場に行きました。
大きなクレーンや様々な装置を見て、子どもたちは多くのことを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

5月22日(水)

1年生が初めてシャトルランをしました。
ブザーが鳴り終わるまでにエンドラインに到達できるよう、いっしょうけんめいに走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 C-NET(4・5・6年)
社会見学3年(ハルカス・防災センター)
遠足5年(鶴見緑地公園)
5/29 クラブ活動
長原ふれあい広場
5/30 スマイル集会
内科検診(1・3・5年)
5/31 C-NET(3・5・6年)
読書記録の日
大掃除
6/3 体重測定(1・6年)
歯みがき週間(6/3〜6/7)