○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

トップアスリート 夢授業(4)

5月17日(金)

荒川選手といっしょに走ることにより、トップアスリートのスピードを体感しました。
また、立ち幅跳び3メートルの記録を持つ荒川選手から立ち幅跳びのコツを教えてもらい、みんなで練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリート 夢授業(5)

5月17日(金)

荒川選手・宮川コーチからサイン色紙をいただきました。
最後に、代表児童からお礼の言葉を述べ、いっしょに記念撮影をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

C−NET 5年

5月17日(金)

“How many〜?”(いくつありますか?) という言い方について学びました。
子どもたちは大型画面に映し出される物の数をあて、英語で言っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

5月16日(木)

2年生の図工は“ひみつのたまご”でした。
カラフルなたまごから何が出てくるか・・・、ユニークなたまごがたくさんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽

5月16日(木)

4年の音楽は、音楽づくりの授業でした。
主旋律に対応する副旋律をグループごとに考え、他のグループの歌に合わせてリコーダーで演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 C-NET(4・5・6年)
社会見学3年(ハルカス・防災センター)
遠足5年(鶴見緑地公園)
5/29 クラブ活動
長原ふれあい広場
5/30 スマイル集会
内科検診(1・3・5年)
5/31 C-NET(3・5・6年)
読書記録の日
大掃除
6/3 体重測定(1・6年)
歯みがき週間(6/3〜6/7)