遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

読み聞かせ

2年生は「やさいのおなか」「サラダとまほうのおみせ」を読んでいただきました。

学校では読書ボランティアの方を募集しています。
興味がありましたら、一度学校にお問い合わせください。、

ぶっくらぶの皆様、いつもありがとうございます。
今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

毎週水曜日の朝の会は読書タイムと読み聞かせです。
本を読む習慣を身に付けさせます。

今日は1組にぶっくらぶのボランティアの人が来ていただきました。
1年生は「ぼくのつくりかた」と「どろにんげん」を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の登下校の安全について

本日、他都市において登校中の児童が傷つけられる痛ましい事案が発生しました。
本校におきましては、不審者等に気を付ける、寄り道をしない。という事を各学級で指導しています。
本日の下校については西警察にも来ていただき、体制を組んでいるところです。

毎日の下校時にはにっしーパトロール隊の方々、また、登下校時には地域の見守り隊の方々の協力も得ながら、児童の安全確保に努めています。

ご自宅におかれましても、再度、安全な登下校についてお話しいただければと思います。
画像1 画像1

生活 2年生

明日の町たんけんに備え、みんなであいさつや質問を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 1年生

いろいろな「なまえ」を使って拍遊びです。
みんな楽しそうにリズム遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今月予定
5/29 町たんけん 2年
5/30 クラブ活動2 歯科検診
5/31 眼科検診
6/1 休業日
6/4 社会見学(ハルカス)3年 出前授業(環境ごみ)4年