朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

5月16日(木)5年 遠足

本日の5年生の遠足は予定通り実施します。

5月18日(土)なわとび台を作ろう!

当日参加も可能ですのでたくさん参加してください。
画像1 画像1

5月14日 避難訓練 火災

今日は火災の避難訓練をしました。

火災の時は早さも大事です。黙って素早く移動出来るように、普段からしていきましょう。と校長先生からのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめについて考える日

今日、5月13日は「いじめについて考える日」です。全校朝会で校長先生が「4月に新しい学年・学級になり、5月に新しい年号になり、新しい仲間も増え学級にも慣れてきたころです。ルールやマナーを守り、みんなで協力し、いい学級にしましょう。一人でも嫌な思いをすることなく、居心地のいい学級を作りましょう。いい学級ができれば木川小学校がいい学校になります。木川小学校をみなさんでいい学校にしましょう。」とお話しされました。子どもたちは落ち着いた様子でしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 花つくり活動

金曜日にまいた種から早くも芽が出てきました。これからぐんぐん大きくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30