遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

国語 3年生

新しい漢字の練習をした後、レッツ音読です。
学年に応じた詩などを読んでいます。
画像1 画像1

校区たんけん 3年生

3年生はクラスごとに校区を回りました。
今回の活動を通して、自分たちが住んでいる町の様子を知り、町にある店や公共施設にマークをつけ場所を地図で確かめる活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ学習 4年生

地域のビオトープ学習コーディネーターの金下さんと中村さんに来ていただき、春の草木の観察をしました。
観察した植物をスケッチして様子を記入しています。
これから1年間を通して、草木の成長を観察していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 5年生

復習をしています。一人ずつ丁寧に確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん 1.2年生

2年生が1年生と一緒に学校内を回り、いろいろな教室を教える学校たんけんが行われました。
1年生は興味津々でいろいろな教室を見ていました。また、2年生はしっかりと1年生に教えてあげる姿がみられました。
異学年交流を通して、2年生の成長もすごく感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
今月予定
6/4 社会見学(ハルカス)3年 出前授業(環境ごみ)4年
6/5 集団下校 スポーツテスト
6/6 運営・委員会活動3 耳鼻科検診 スポーツテスト
6/7 スポーツテスト予備日 社会見学(消防署)4年
6/8 土曜授業(学校公開) 林間保護者説明会 ビオトープフェスタ