Very good gratin !(グラタンがベリーグッドでした!)マカロニグラタンは、鶏肉、たまねぎ、マカロニ等が入った、牛乳やクリームを使ったグラタンでした。具の上にパン粉と粉チーズをふりかけ、焼き物機で焼きました。 レタスのスープは、チキンスープに、ウィンナー、にんじん、レタス等が入った汁ものでした。 それに、デザートとして、りんごの缶詰が付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「りんごかもしれない」と「りんごがひとつ」でした。家の台所にあったりんごから、様々な空想をする絵本と、お腹をすかしている動物たちがいる中、たったひとつのりんごを一匹のサルが独り占めしようとする絵本でした。 下段の写真は、スープにパセリを加え、仕上げているところです。 喫食後の児童の感想には、「マカロニグラタンがベリーグッド!(6年生)」「レタスのスープのレタスが美味しかった。(6年生)」「りんご缶が甘くてしゃきしゃきしていて美味しかった。(1年生)」等がありました。 明日の献立は、「鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 2年生 春の遠足外国語教育研修会をしました
4月24日(水)今日から全学年で、TET(鶴南イングリッシュタイム)が始まりました。毎週水・金曜日(「読書週間」を除く)の朝に行います。
昨日は、教員の外国語教育研修会をしました。TST(鶴南ストーリータイム)講師の赤松由利先生から、今後の外国語教育の動向や、指導のポイントについてお話を聞きました。 子どもたちも、教員も楽しく英語に親しんでいきたいと思います。 ごはんがすすむ!豚肉のおろしじょうゆかけやみそ汁を食べました!豚肉のおろしじょうゆかけは、塩、料理酒で下味をつけた豚肉とたまねぎを、焼き物機で蒸し焼きにし、だいこんおろし、しょうゆ、みりん、ゆず果汁で作った、おろしじょうゆをかけた焼きもの料理でした。 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、ごぼう、えのきたけ、わかめ等が入った、汁もの料理でした。 じゃこピーマンは、ピーマンと下ゆでしたじゃこを炒め、料理酒、砂糖、しょうゆで味付けして仕上げた、炒めもの料理でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「おもしろふしぎ 日本の伝統食材 だいこん」でした。だいこんが日本でどのように使われてきたかや、「ふろふきだいこん」や、「だいこんなます」等のだいこんを使った料理が載っている図書でした。 下段の写真は、出来上がったじゃこピーマンを配缶しているところです。 喫食後の児童の感想には、「豚肉にだいこんおろしのたれがかかっていて、美味しかった。(6年生)」「みそ汁が具沢山で味が濃く、ごはんがすすんだ。(6年生)」等がありました。 明日の献立は、「黒糖コッペパン・牛乳・マカロニグラタン・レタスのスープ・りんご缶」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 ハナミズキがきれいに咲いています
4月23日(火)気温の高い日が続いています。今週は「春の遠足ウィーク」で、昨日は5年生が奈良公園へ、今日は2年生がキッズプラザへ出かけました。
学校では、サクラが散った後、ハナミズキがきれいに咲いています。また、以前運動場にあったアスレチックの横から移設した藤棚のフジもきれいに咲いています。子どもたちはその中を、体育や休み時間に元気に体を動かしています。 |