6年国語科研究授業
5月30日(木)、6年生が国語科「海のいのち」の研究授業を行いました。今年度も引き続き国語科を研究し、主体的・対話的な学びができる子どもを育てたいと考えています。写真は、課題を解決するための教科書の文章を視写し、対比する言葉やキーワードを見つけ自分の考えを書いている場面です。分からない言葉を調べている子どももいます。考えがまとまった子どもは、他の子どもと交流し考えを深めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の本ひろば
5月27日(月)28日(火)に加藤啓子先生をお招きし、「絵の本ひろば」を開催しました。城東小から校長先生が来られ子どもに対する指導を参観されていました。加藤先生は、子どもたちが自由に、おしゃべりをしながら、パラパラめくりながら絵本を楽しむことを大切にされています。27日午後4時からの講座には、保育所、幼稚園、近隣の小学校の先生方も来られました。実施にあたり、図書館補助員の大野さんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |