★画面上部「行事予定」をOPENしました。各月の予定をご確認ください。  ☆本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。☆

学校たんけん 1年 その2

どんなものがあるのか尋ねたり、タブレットで撮影したりしていました。
もっと学校の中を調べるために、今後もたんけんをしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校たんけん 1年 その1

1年生が学校たんけんをしました。
グループに分かれていろいろな教室に行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会 5/20

 今日の全校朝会は、今年度初めて運動場で行いました。
 各学年の並ぶポイントの確認、校長先生から交通安全についてのお話、運営委員から晴明南カーニバルについてのお話、給食委員から食缶ピカピカ運動についてのお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サツマイモを植えました。

2年生が学習園にサツマイモの苗を植えました。
「おいしいサツマイモになるように」と丁寧に植えている子がたくさんいました。
大きくおいしくて大きなサツマイモがたくさんできるように、水やりなどのお世話をがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ミニトマトの観察

2年生が自分たちの植木鉢に植えたミニトマトの観察をしました。
葉の形・大きさ・色などをよく見て、カードに記録していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 読み聞かせ1・2年  被爆体験聞き取り6年  委員会  あいさつ週間  保健強調週間  ベルマーク
6/5 阿部野神社たいこ体験3年
阿部野神社たいこ体験3年  あいさつ週間  保健強調週間
6/6 読み聞かせ3・4年
読み聞かせ3・4年  あいさつ週間  保健強調週間
6/7 文楽5・6年
文楽5・6年  あいさつ週間  保健強調週間
6/10 新体力テスト