ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

感嘆符 栄養教育推進事業(6年生)

画像1 画像1
 
 この日は、6年生「バイキング給食にチャレンジ!」

というテーマでした。
 
 栄養教諭が行うこの栄養教育、各学年5〜7月に1時間、

12〜1月に1時間の 合計、年間2時間あります。

 各学年の発達段階に応じたテーマで実施されます。


感嘆符 卒業生が教育実習中

 
 今、本校の卒業生が1人、2年1組教室を中心に

教育実習生として4週間、頑張っています。

 毎年、卒業生が数名、小学校の先生になろうと

母校である本校に実習をするため、戻ってきます。


画像1 画像1

感嘆符 避難訓練(給食室からの火災発生を想定)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 6月5日(水)2時間目、給食室から火災の発生を

想定して「避難訓練」を実施しました。

 静かに、素早く避難し、避難開始の放送から

1分59秒で、全員避難することができました。

 その後は、集団下校する場合に備えて、

地区別に集合・整列する訓練を行いました。

 学校では、毎学期に1回ずつ、さまざまな避難訓練を

実施します。

 今回のように火災発生、また、地震発生、

その後の津波到来、さらには、不審者侵入を想定して

避難訓練をします。



感嘆符 これは、一体何でしょう…?

画像1 画像1
 
 大好評!「給食室探検シリーズ」

 この写真に写っているのは、一体何でしょう…?

 この日の給食の献立の一品、「みそ汁」の出汁を取るのに

使用した「昆布」です。

 この「昆布」と鰹節で出汁を取りました。

 中学校分と合わせて4人の給食調理員で約600食調理!
 
 家庭用と比べて、随分と大きいでしょう!





感嘆符 いつもより、広~い運動場で…

 
 下の記事に書いてありますように、この日は

4年生が、環境事業局平野(焼却)工場に社会見学に出かけ

3年生もJR大阪環状線一周と梅田スカイビルに社会見学に

出かけました。

 学校にいるのは、普段の3分の2の人数です。

 いつもより広々と遊ぶことができました。

 児童数の割には大勢の子どもたちが、休み時間に運動場で

ドッジボールや鬼ごっこなどをして、元気に遊んでいます。

 しっかりと体作りに励んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30