3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

4/25 こいのぼりの季節です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−1の子ども達が、こいのぼりのうろこの色塗りをしていました。いろいろなうろこができるようにパスを使って模様や塗り方を工夫して丁寧に塗り込んでいました。
「上手にできていますね。」と声をかけると、にこにこしながらとってもうれしそうにして見せてくれました。子ども達が色塗りしたうろこを大きなこいのぼりに貼っていきます。今からできあがりが楽しみです。

尿検査について

画像1 画像1
明日25日(木)、朝一番の尿をとり、ご提出ください。26日(金)は予備日です。
よろしくお願いいたします。

4/24 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえでした。鶏肉のからあげは、カラッとあがっていておいしかったです。中華スープは、もやしやにら、たまねぎなど野菜がしんなりとしていて、食べやすかったです(*'▽')

家庭訪問について

今日から4月26日(金)までの3日間、家庭訪問です。子ども達の下校は13:45ごろになります。
3日間という期間ですので、それぞれのご家庭では短い訪問時間になりますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
家庭訪問では、通学路やご自宅の場所の確認をさせていただきます。お子様のことで担任に伝えておかなければならないことがあればお話しください。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

4/24 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日の朝の時間は児童集会です。今日は、新しいニコニコ班(たてわり班)に分かれて自己紹介ゲームをしました。
最初は、2〜6年生が、ニコニコ班で並び、それから1年生を順に迎えに行きました。全員そろってから自己紹介をして、名前を覚えられるように少しゲームをしました。
次の児童集会からは、このニコニコ班で楽しくゲームなどをして活動していきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 歯科検診(3・5年)
6/7 C-NET
非行防止教室(5年)
オリックス出前授業(4年)
6/8 南大阪民族交流会
6/10 給食費口座振替日
6/11 クラブ活動
6/12 社会見学3年(あべのハルカス)
第1回授業研究会(6年) 6年以外午前中授業