3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

5/8 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、パン、牛乳、かつおのガーリック焼き、鶏肉とじゃがいものスープ、グリーンアスパラガスのサラダでした。かつおのガーリック焼きは、ガーリックが効いていました。グリーンアスパラガスのサラダは、さっぱりとしておいしかったです(^○^)

5/7  飼育・栽培委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、2回目の委員会活動です。飼育・栽培委員会は、学習園で草抜きや防草シートを敷く作業をがんばっていました。今月中に各学年が、植物の種や苗を植える予定です。今後、植物の成長の様子も、ホームページでお知らせします。

5/7 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりのかつお梅風味、枝豆でした。肉じゃがは、じゃがいもが柔らかく、牛肉もおいしかったです。枝豆は、シャキッとした歯ごたえでした(*^-^*)

今年もやってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
校門のすぐ近くの今は使われていないボックス。しばらく見ていると、親鳥がせっせとエサを運んでいます。親鳥がボックスの中に入るとヒナの鳴き声が大きくなります。毎年このボックスで何羽のヒナが巣立っていくのでしょうか?しばらくは、子育てにがんばる親鳥の姿が楽しめそうです。

5/7 元気な笑顔が戻ってきました(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日、10日間のゴールデンウィークが終わり、子ども達がニコニコしながら登校してきました。朝のあいさつも元気です。とてもやわらかい表情の子ども達がいっぱいです。
今日から衣替えの移行期間に入り、さっそく夏服で登校する子どももいました。今月末までが夏服への移行期間になります。ご準備よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 給食費口座振替日
6/11 クラブ活動
6/12 社会見学3年(あべのハルカス)
第1回授業研究会(6年) 6年以外午前中授業
6/14 C-NET
6/15 学習参観・防災訓練(土曜授業)