本葉が出てきました(1年生)
毎日、水やりをがんばっている子どもたちの気持ちに応えるように、アサガオが成長してきました。暑い日が続いているので、ペットボトル1本分、しっかりと水をあげています。子どもたちの元気をもらって、アサガオもどんどん元気に育っていってほしいです。
【楽しい学校生活】 2019-06-05 07:50 up!
社会見学(3) 工場見学4−1
舞洲工場は世界各国から見学に来られるそうです。見学しやすいように、いたる所に模型や実際に触れるものが置いてあり、子どもたちは興味津々でした。質問にもすぐに答えてくれました。
【楽しい学校生活】 2019-06-05 07:50 up!
社会見学(2) 工場見学4−1
1組と2組に分かれて別々に工場内を見学しました。
教科書の写真や図で学習した一つ一つの部屋をのぞかせてもらいました。丁寧に説明をしてくださったので、知らなかったこともたくさん出てきました。
【楽しい学校生活】 2019-06-05 07:49 up!
社会見学(1) 4年生
今日、暑い中、舞洲の焼却工場まで社会見学に行きました。
学習した後なので、知識はバッチリ!!「実際はどうなってtるのだろう?」を自分の目で確認しに行きました。最初はビデオを見て、ごみの勉強の復習です。
【楽しい学校生活】 2019-06-05 07:49 up!
歯と口の健康週間 4−1
全校朝会の時間に、保健委員会から「歯と口の健康週間」についての話がありました。体重測定の時間にも「虫歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつ」の話を聞き、【虫歯を予防する方法】をみんなで考えました。「歯磨きカレンダー」も配られ、給食の後にもうがいをしています。家でもいつもより丁寧に歯磨きしてくれると嬉しいです。2回目の歯科検診で、虫歯の子が減っているといいですね。
【楽しい学校生活】 2019-06-05 07:48 up!