あおむし登場
アゲハチョウの幼虫を飼いはじめました。
「先生!あおむしが子ども生んでる!」 そんなことあるのかと見に行ってみると 、なんと脱皮をしていました。 初日から黒かった幼虫が緑色の幼虫になりました。 子どもたち、本当に細かい変化をよくとらえています。 さあ、これからどうなっていくのか楽しみです。 ![]() ![]() 児童集会
今朝の集会は「ジャンケンゲーム」をおこないました。
ジャンケンを使ったゲームですが子どもたちは真剣そのもの。 勝負の結果に一喜一憂する楽しい集会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あさがおの間引き(生活科、5月29日)
3時間目に2クラス合同で、大きくなってきたあさがおの間引きをしました。
元気で、丈夫そうな2本を選び、それ以外は間引いて持ち帰りました。 持ち帰ったあさがおも、ご家庭で育てていただけたら嬉しいです。 これからも毎日水やりをして、あさがおが成長していく様子を観察していきます。 残した2本のあさがおが元気に育ちますように! ![]() ![]() 登校時間帯の巡回
今日から、子どもたちの登校時間帯に、校長か教頭が自転車で校区巡回をします。
ピンクの梅香小学校ビブスを着ています。 保護者の皆様も引き続き子どもたちの安全確保にご協力をお願いします。 ![]() ![]()
|
|