○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

C-NET 5年

6月11日(火)

英語の小文字を学んだあと、たくさんの文字が書かれた一覧表から、15の英単語を見つけ出そうとしています。プリントの一番下には“がんばって”とケルビン先生からのメッセージも書かれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

6月10日(月)

6年生は体育館でマット運動をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 音楽

6月10日(月)

鍵盤ハーモニカを練習しています。
担任の先生が“タンバリン”を見せると、子どもたちの目が輝いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

6月10日(月)

“1000−265”の筆算を勉強しました。
お金を使って考えたり、今までの考え方を使って考えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 音楽

6月10日(月)

授業の最初にわらべ歌“ずいずいずっころばし”をしました。
子どもたちは歌いながら楽しく手遊びをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 全学年5時限授業
6/19 クラブ活動
6/20 スマイル集会
プール開き(中・高学年)
心臓2次検診
6/21 プール開き(低学年)